家事嫌いなのに節約しながら2人の男の子育児する

家事が嫌いです。夫は収入19万。節約しながら家事と戦いながら2人の男児育てます。

kazigirai

2人の男の子育児中。でもおかんは家事嫌い。そんな私はだからこそ日々家事をラクにする術を考える
掃除嫌いがキレイを保持する
家事嫌いが考えるレシピの選び方
片づけ嫌いのお皿洗い嫌いの私の対策、物を減らすこと。

うちの2歳児まだしゃべらん、ので言葉の相談いってきた。

本日は家事嫌いな話ではなく、子供のこと。

 

息子2歳、成長がゆっくりなマイペースなのです。

まだしゃべりません。

アンパンマンは好きだけど言えません。

車も大好きだけど、ブーブーも言えません。

 

言葉の相談にいってきました。

発達のいろんなチェックをしてもらい、反応がいいものもあればそうでないもの…

おもちゃを通して調べてもらう感じ。

 

確かに成長はゆっくりな感じですねと。

ですよね!

理解もするのが他の子と比べるとできてないようでした。

でもそれってすごく個人差があり、ゆっくりな子はゆっくりなのだと。

幼稚園や保育園に入る前までの子ってそういう差がはげしいみたい。

ゆっくりな子はそのままゆっくり成長するんだそう。

とつぜん早まるとかはないと。

 

でも、幼稚園に通い出したらみんな同じレベルくらいに成長してくれるそうです。

 

なにはともあれ、今の時期はまわりとの刺激がない!

だからこそ子育て支援広場とかいくことって大事なんだとか。

同じくらいの年の子と遊ぶのがいちばんの薬というか、成長するんだって。

 

刺激、ないなぁ。

 

でも、結局は心配いらないとのことでした!

まだまだ様子見して、2歳半になっても同じ状況ならば心配の必要はあるみたいだけど。

今のところは声掛けもいつも通りでいいみたい。

 

「あ!あ!」

と指さすことは多いので、あれはなに?と聞かれたらバナナだよ、チョウチョだよ、と教えてあげるだけで十分。

 

きちんと自分の中でいつかは理解してくれる。

理解があって→しゃべる

なのでまず、物や行動を理解する、それから話はじめてくれるんだそう。

 

だから根気強く名前を教えてあげればいいみたい。

ただ、子供にあれは何?これは何?と聞きすぎるのはよくないから注意。

言えないとプレッシャーやトラウマになるらしいです。

 

なので普通でいいみたい。

そのうちしゃべってくれるかな。

 

というか子育て支援広場いかねば。

 

・・・・といいつつも私、車ないんでなかなかいけないのよね~

とりあえず周辺にお店もあるので旦那の車しかない状況。

とはいいつつも幼稚園とかに通いだすと不便ですよね。ちょっと2台目かんがえちゃうわ。

 

……洗車できるかしら^^;

すべてはやはり掃除嫌いが顔をだす。

ちゃんとキレイに物を大事にできない私…車もってもメンテナンスがぼろんぼろん。

前の車もぼろんぼろん。

 

なにはともあれ車の2台目と息子はいつしゃべってくれるかが今後の課題です。

 

でもね最近は「あった!」とか「あっち!」とかなんとなく言う時もあるんです。

ちょっとずつしゃべろうとしてくれているのかしら?

心配せず気長にまとう~