家事嫌いなのに節約しながら2人の男の子育児する

家事が嫌いです。夫は収入19万。節約しながら家事と戦いながら2人の男児育てます。

kazigirai

2人の男の子育児中。でもおかんは家事嫌い。そんな私はだからこそ日々家事をラクにする術を考える
掃除嫌いがキレイを保持する
家事嫌いが考えるレシピの選び方
片づけ嫌いのお皿洗い嫌いの私の対策、物を減らすこと。

人見知りでも地震になったら近所に助けをもとめたい、ならどうする?

私の家事嫌いの他の欠点、それはかなりの人見知りということ。

昔から他人に話しかけるという行為ができず、今、母になった現在もあまり進歩はしていません。

 

こんにちわをいうことも中々できない自分を歯がゆくも思いますが…できんもんはできん。

それでも同じアパートに住む方とすれ違うときだけは挨拶はかかさないようにしています。

こわもての方がいなくてよかったわ…^^

特に上の階の方は同じ年頃の息子さんがいらっしゃるようで話しかけやすい。こんにちわな挨拶しかしたことないけどね!

 

でも、それさえしておけばいいかなと私の中では思っている。

ですが散歩中、ご近所の方とすれちがってもなかなか挨拶できない自分に苦笑。まじなんとかならんかなこの性格。

 

と、反省しちゃうのはこの度の地震のニュースをみていて。

NHKのアナウンサーの方はしきりに、ご近所の方どうしで助け合ってください。みたいなことをいっていた。

 

そうなのよね、こういう緊急時って頼れるのはご近所の方。いつくるかしれないレスキューよりもすぐ近くにいる知り合いなんでしょう。

こういうことが起こった時のために日頃から近くの方と仲良くしておかなきゃいけないと母も言っていた気がする。気がする。

 

私は今まで震災の被害にあったこともなければ大きなけがもしたことはありません。さいわいにも。

とはいえ、将来的に被害にあう可能性は十分あるのよね。活断層のある県にすんでるし。海あるし。

 

だから、コミュニケーションってのは大事。と、地震から学ぶ。

でも私より旦那の方が得意分野ではある。営業マンだから。コツをしりたいものよ。

 

でも、私は私のペースがあると思っています。

人見知りがすぐに解決できるわきゃないというのは今までに何度も経験済み。どうしても他人と話をはずませることはできない私。

 

だからこそ、アパートの方ととりあえずの挨拶だけはかかさない、これだけは続けなくては人見知りは閉じこもりになる気がするの。

 

子育て支援のイベントもとりあえず行くの。誰とも会話しない時があったとしても。

とりあえず行くの。欠かすことなく参加。

その時に気が合う方とお話しできれば幸せ。できなくても息子が遊んでいれば幸せ。

 

気まずいから行かないという選択肢もあるけどね。でも私は人見知りだからこそ欠かさず参加します。

そうしなければ本当、誰とも会わない引きこもりになっちゃう。余計に人見知り数値があがる気がする。

 

打ち解けなくてもいいから、こんにちわくらい言える母でいよう。なんか学級目標みたいだわ。