家事嫌いなのに節約しながら2人の男の子育児する

家事が嫌いです。夫は収入19万。節約しながら家事と戦いながら2人の男児育てます。

kazigirai

2人の男の子育児中。でもおかんは家事嫌い。そんな私はだからこそ日々家事をラクにする術を考える
掃除嫌いがキレイを保持する
家事嫌いが考えるレシピの選び方
片づけ嫌いのお皿洗い嫌いの私の対策、物を減らすこと。

2人の子育て私の方針は過保護ではなく、いかに子供を放ったらかせられるかです

毎日毎日少しずつ育っていく息子。

産まれて1か月と少し、むくむく体が大きくなってきました。

いつの間にか5cmも身長のびててびっくりですね。

毎日接していると分からないけど、明らかに肥大している(笑)

 

そんな息子をみて色々考えがとまらなくなる私です。

 

長男は来年幼稚園、自我も強くなり言葉が増えました。

そこで考えるのはこれからの子育てとかしつけとか教育について。

私なんかができるのか不安です。

だからこそ考える教育方針。

 

私はね、いかに子供と距離をとるかを重点におきます。

 

過保護にならず、自分で考える力をつけさせたい

過保護、これは親のいちばんの敵かもしれぬ。

子供にあれはダメ、これはダメと構いすぎることをしたくありません。

それは自分で正しい道を選択する力をつけてほしいから。

 

親があれこれ手をだしたキレイな道を示すことはなんか違う気がする。

 

困難だらけ、苦労だらけの方が自分で努力するし、人の痛みもわかることができるんじゃないかと思うのです。

子供のうちに苦しい思いをして必死にあがいてくれるほうが親としても見守ることができます。

 

でも、大人になってしまったらもう知らない世界。

親の目も行き届かない無法地帯なわけで、だとしたら子供のうちに苦労しとけばそれは大きい宝になる。

 

だからこその放任主義。ほったらかし。自分でやりなさい、考えなさい。

でも道を踏み外しそうになったらいっぱい叱らなければならない。

そのさじ加減が難しそうではありますけれども。

 

でも過保護のまんま大人になったら親にいつまでも頼ってくると思う。

親離れできなければ自立はできないし、大人になれない。

私が育てたいのは社会に出た後、一人で生きていく力のある子なんじゃないかなぁ。

 

 

勉強は二の次でいい!そんなもんより友達大事でいい

頭のいい子に育たなくていいです。

いい大学入らなくてもいいです。

いい会社に就職できなくてもいいです。

ただ、ニートではなく働く大人になってほしいだけです。

 

大事なのは勉強ではありませんよね。仕事をして衣食住を自分の力でなんとかできる人間になること。

勉強ができれば就職できるわけではありません。

たぶんね、コミュニケーション能力の高い人が仕事につけるんだと思う。

 

私、コミュ障だから(笑)

だからこそ思うのは勉強なんかより友達とおしゃべりすることが大事。

人と接する中で人格は出来上がっていくわけだと思います。

てことはやっぱり勉強より遊べ!ゲームとかでもなく、仲間内でくっちゃべっていてほしいわ。

 

親のすることは考えをまとめることかな

こうやってぐだぐだ書いてもなかなかまとまらない私の頭!

でも言葉で説明するためには書くことって重要だと思うんです。

ちゃんとした軸がないと教育もしつけも説得力がなくなります。小学生になったときあれこれアドバイスしてあげられるようになりたいな。

だからたまにこんな記事かきなぐってるかもしれない悩める母でございます^^

 

とにかく!手を出さず過保護にならず、草葉の陰から見守り隊!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ